高木靖之
ダメージジーンズの穴ふさぎ修理
2021年3月1日 リフォーム
今回は穴が大きく広がってしまったダメージジーンズの穴ふさぎ修理のご依頼です。 洗濯や着用、時には穴に足を突っ込んで… 穴は広がりますよね。 ご相談ください!
スエードブーツのシミ
2021年3月1日 皮革
今回の御依頼は、スエードのブーツです。 雨・雪で濡れてしまって、放置しておいたらシミになってしまったとの事です。 水染みです。このシミも時間か経過すると落としにくくなります。 今回はシミになって直ぐにお持ちいただいたので …
家庭洗濯で落ちないシミ
2019年3月15日 シミ抜き事例
今回は家庭洗濯で落ちなかったシミのご依頼です。 家庭洗濯で落ちないシミの代表的なものに油(皮脂)とタンパク質があります。 洗濯→乾燥を繰り返し行ったとのお客様の話とシミの形状からタンパク質の可能性が高いと思われます。 多 …
シルク、レーヨン混紡のカットソー 脇の汗シミ、黄ばみ
2019年2月18日 シミ抜き事例
今回はカットソーの脇部の汗による黄ばみ除去のご依頼です。 インナーとして着用していたらしく汗が大量に付着、残留したまましまっておいた為に酸化して黄ばんでしまったと思います。 デリケートな素材ですが、慎重に除去致しました。
ドレスの脇部分の黄ばみ
2019年1月31日 シミ抜き事例
今回はドレスの脇部分が汗で黄ばんでしまった、との御依頼です。 ドレスなど普段あまり着用しない衣類の場合、着用後のクリーニングをしなかったり、汗をかいたのにドライクリーニングのみの処理で長期で仕舞ってしまう事があります。 …
MARELLA ブラウス襟変色
2018年12月31日 シミ抜き事例
今回はMARELLAの夏物ブラウスの襟部分の黄ばみのご依頼です。 今年の夏に数回着用したそうですが、水洗いが×の為 家庭では洗えずクリーニングにも出し忘れていたそうです。 皮膚の皮脂はたった3ヶ月でこれほど生地を変色させ …
ポロシャツの襟の黄ばみ
2018年12月8日 シミ抜き事例
今回は自宅洗いをしていたポロシャツの襟部分が気づいたら黄ばんでいた、とのご依頼です。 半袖ポロシャツでしたので、夏の間に活躍したのでしょう。 自宅洗いでは身体からでる脂質は除去しきれません、再度の着用によってその上に新し …
カッターシャツに蛍光ペンのしみ
2018年9月18日 シミ抜き事例
今回はカッターシャツの肘の部分に蛍光ペンのインクが付着して、家庭で洗濯しても落ちないので… とのご依頼です。 蛍光ペンのインクは家庭で洗濯しても取れません、ボールペン、マジックのインクも付着した量にもよりますが、だいたい …