こんなことでお困りではありませんか?
衣類・着物に食べ物(飲み物)をこぼして汚してしまった
他店にシミ抜きを依頼したが「落ちない」と断られた
家庭洗濯で色移りしてしまった
夏物衣料の脇の下が変色している
靴やバッグもクリーニングして欲しい
当店のシミ抜き実績
ワインのシミ99% お茶のシミ99% コーヒーのシミ100% 口紅のシミ100% 血液のシミ98% 食べこぼしのシミ99% 接着剤のシミ97% 襟の黄ばみ97% 脇の下の黄ばみ95% 股の黄ばみ95% インクのシミ95% カレーのシミ99% 他の洗濯物からの色移り95% 毛染めのシミ95% カビのシミ93% その他の事例はお問い合わせください。
シミ抜きに自信があります
京都に本部を置く日本最大のシミ抜き勉強会「京技術修染会」の最終検定試験を優秀な成績で合格し、修了証を授与されました。
更に厳しい技術講習と知識を持つものだけが許される「認定修復師」の資格を習得、素晴らしいシミ抜き技術を学ぶため、日本全国から集まるクリーニングシミ抜き勉強会でシミ抜きのみならず、溶剤管理、特殊クリーニングなどお客様のお役に立てる技術を学んでおります。
当店の3つのこだわり
1、シミ抜きへのこだわり
京都に本部を構える日本最大の染み抜き技術の勉強会「京技術修染会」の染み抜き復元加工技術を習得し、30種類以上の薬剤と染料を使いこなし1箇所1箇所丁寧に手作業で落としていきます。
2、クリーニングへのこだわり

私達が心をこめて綺麗にいたします
お預かりしました品物は 素材やデザイン、そして汚れがそれぞれ違います。 適した洗い方で1着のみで洗浄致します。
クリーニング業にとってい一番大事なドライクリーニング溶剤の状態を適切に管理し、常に最高の状態でクリーニングしてお客様の衣類に付いた汚れを落とします。
またウェットクリーニングにおいても薬剤のパワーを最大限に発揮できるように1℃単位で管理し、適切にクリーニングをしています。
3、仕上げのこだわり

仕上げマスターの五十嵐正光です。 1点1点想いを込めて丁寧な仕上げを心がけております。
クリーニング店の最後の腕の見せどころ仕上げについては、仕上げマスターの指導を受け、洋服の構造や特徴を理解して綺麗なシルエットラインに復元できる技術を習得しました。
主な高級ブランド品のクリーニングシミ抜き実績
ジョルジオアルマーニ・アルフレッドダンヒル・コルネリアーニ・ヒッキーフリーマン・エルメネジルド・ゼニア・アクアスキュータム・バーバリーロンドン、ブラックレーベル、ブルーレーベル・ラルフ・ローレン・シャネル・サルバトーレフェラガモ・マックスマーラ・エミリオ・プッチ・エルメス・マルニ・ヨシエイナバ・ジュン・アシダ・レオナール・エトロ・エスカー・モンクレール・デュベティカ・ウールリッチ
最新シミ抜き事例
ダメージジーンズの穴ふさぎ修理
2021年3月1日 リフォーム
今回は穴が大きく広がってしまったダメージジーンズの穴ふさぎ修理のご依頼です。 洗濯や着用、時には穴に足を突っ込んで… 穴は広がりますよね。 ご相談ください!
スエードブーツのシミ
2021年3月1日 皮革
今回の御依頼は、スエードのブーツです。 雨・雪で濡れてしまって、放置しておいたらシミになってしまったとの事です。 水染みです。このシミも時間か経過すると落としにくくなります。 今回はシミになって直ぐにお持ちいただいたので …
家庭洗濯で落ちないシミ
2019年3月15日 シミ抜き事例
今回は家庭洗濯で落ちなかったシミのご依頼です。 家庭洗濯で落ちないシミの代表的なものに油(皮脂)とタンパク質があります。 洗濯→乾燥を繰り返し行ったとのお客様の話とシミの形状からタンパク質の可能性が高いと思われます。 多 …
シルク、レーヨン混紡のカットソー 脇の汗シミ、黄ばみ
2019年2月18日 シミ抜き事例
今回はカットソーの脇部の汗による黄ばみ除去のご依頼です。 インナーとして着用していたらしく汗が大量に付着、残留したまましまっておいた為に酸化して黄ばんでしまったと思います。 デリケートな素材ですが、慎重に除去致しました。