ゴルフキャップの黄ばみ取り
2018年8月5日 シミ抜き事例
今回はゴルフキャップが汗で黄ばんでしまった、とのご依頼です。 ゴルフで使用した後、クルマのトランクに入れっぱなしで、しばらく放置していた為に黄ばんでしまったらしくて、家庭洗濯機で洗っても綺麗にならない、とお困りでした。 …
シャツの袖にユリの花粉
2018年7月26日 シミ抜き事例
今回はユリの花粉が付着したシャツを家庭洗濯機で洗ったところ、余計に広がって酷くなってしまった、とのご依頼です。 ユリ科の雌しべは大きいものが多く、振動を与えるだけで花粉が落ちてしまいます。 たかが花粉と思われがちですが、 …
le coq sportif (ルコックスポルティーフ)のキャップの変色修正
2018年7月18日 シミ抜き事例
今回はle coq sportif (ルコックスポルティーフ)のキャップが汗により変色してしまった、とのご依頼です。 最初お客様は汗シミがついたので洗って欲しいとのご依頼でした。しかし、洗った後も白く汗シミのように残りま …
プリンターインクのシミ抜き
2018年7月10日 シミ抜き事例
今回はカッターシャツにプリンターインクが付着してしまった、とのご依頼です。 インクの交換時にインクタンクが飛び出してインクが飛び跳ねたそうです。 実はこの事例たまにあるんです。インクタンクを外す時って力を入れますのでしっ …
ジャケットにインナーの色が付着
2018年6月20日 シミ抜き事例
今回は白色のジャケットにインナーの色が付着してしまった、とのご依頼です。 この時期に良くある事例です。 原因は汗と摩擦ですね。インナーの素材にもよりますが、レーヨンやシルク、綿などこの時期のインナーとして使用される素材は …
白シャツの襟部分の黄ばみ
2018年6月16日 シミ抜き事例
今回は白の綿シャツの襟の部分が黄ばんでしまった、とのご依頼です。 綿100%で水洗いができる商品ですので、お客様はご自分で洗濯して仕舞っていたそうです。 これは皮脂汚れが家庭洗濯では残ってしまい、時間の経過と共に酸化して …
Tシャツの襟の黄ばみ
2018年6月7日 シミ抜き事例
今回はTシャツの襟部分の黄ばみのご依頼です。 半袖衣料を着用するこの時期に多い事例です、昨シーズンはもちろん洗って片付けたらしいのですが、タンスから出してビックリしたそうです。 これは皮脂汚れの残りが酸化して黄ばんだもの …
ダッフルコートの留め具と紐の取り替え
2018年5月19日 シミ抜き事例
今回はダッフルコートの紐が切れて、留め具が取れてしまった、とのご依頼です。 原因は使われていた紐が合皮だった為、劣化して切れてしまったものです。 留め具もひとつがなくなってしまっていたので、似た物を取り付けました、紐も合 …
ETRO(エトロ)のジャケットの襟部分の黄ばみ
2018年5月1日 シミ抜き事例
今回はETRO(エトロ)の春物ジャケットが黄ばんでしまった、とのご依頼です。 秋口に着用してクリーニングせずに片付けてしまったようです。 一度しか着用しなくて、その時は汚れが見えなかったらしいのですが、汗や皮脂汚れは直ぐ …