年別アーカイブ: 2017年
ウェディングドレスに赤ワインが付着
2017年12月15日 シミ抜き事例
今回はウェディングドレスに赤ワインが付着してしまった、とのご依頼です。 貸衣装店様からのご依頼ですが、表側に溢した感じではなく床からはね返ったように裏側、ペチコートまで点々と付着していました。 シミひとつずつ確認しながら …
ラピーヌジャケット襟の色ハゲ修正
2017年11月28日 シミ抜き事例
ラピーヌジャケットの襟の色ハゲで白っぽくなってしまった、とのご依頼です。 ジャケットは夏物の為に汗をかいていたと思われます。 ドライクリーニングのみの処理で汗の成分が残留していたのでしょう。 生地の色が薄い色ですと、これ …
カットソー(Tシャツ)の襟にファンデーション
2017年10月17日 黄変、変色復元
今回は家庭洗濯を繰り返していたが、襟部分のファンデーションが取れない、とのご依頼です。 夏に大活躍したTシャツです。 素材はポリエステルと綿の混紡です、もちろん家庭洗濯が出来ますので汗などは綺麗に落ちています。 しかし、 …
園児服の黄変処理
今回は園児服のえり周辺が黄色に変色してしまった、とのご依頼です。 夏用の園児服です、毎日家庭洗濯をしていたらしいのですが、徐々に黄色になっていって 遂に画像のようになったそうです。 これは家庭洗濯では取りきれない皮脂汚れ …
ゴルフパンツ(ズボン)のポケットの汚れ
2017年10月5日 黄変、変色復元
今回はゴルフパンツ(ズボン)のポケット口の汚れが気になる、とのご依頼です。 お客様は使用後必ず家庭洗濯をしていたそうです。 このポケット口の部分は手垢、泥などが付着する所ですね、ラウンド中は何度もポケットに手を入れますの …
ゴルフキャップ(帽子)の泥汚れ
2017年9月25日 帽子
今回はゴルフキャップの泥汚れのクリーニングのご依頼です。 雨の日や雨上がりのラウンドの場合、どうしてもキャップやウエア、パンツが汚れますよね。 ゴルフ場での泥汚れは、細かい砂が生地の繊維の中に入り込んで、家庭での洗濯では …
レディース サマージャケットの襟変色
今回は婦人物のサマージャケットの襟が黄色に変色してしまった、とのご依頼です。 素材は綿、麻、レーヨンの混紡品で水洗い表示は✖️になっていました。 夏の間に1、2回着用して、しばらくハンガーに掛 …
ジーンズのファスナー修理
今回はジーンズのファスナーが壊れてしまった、とのご依頼です。 ファスナーの修理には大きくわけて2種類あります。 ひとつは動かす部分(スライダーと言います)の取ってが取れたとか、ストッパーが効かずに自然に下がってきてしまう …
看護服(ナース白衣)の脇部分の変色
今回は看護服(ナース白衣)の脇の部分が黒っぽく変色してしまった、とのご依頼です。 素材はポリエステルですので、ご家庭で毎日洗濯をしていたのに黒くなったそうです。 黒くなった原因は、汗が残って変色したものではなく制汗スプレ …